PRTR制度(Pollutant Release and Transfer Register)とは、人の健康
や生態系に有害なおそれのある化学物質について、事業所からの環境
(大気、水、土壌)への排出量及び廃棄物に含まれての事業所外への
移動量を、事業者が自ら把握し国に対して届け出るとともに、国は届出
データや推計に基づき、排出量・移動量を推計し、公表する制度です。
PRTR制度は、平成13年4月から実施されています。
※PRTR制度には、次のような多面的な意義が期待されています。
(1)事業者による自主的な化学物質の管理の改善の促進
(2)行政による化学物質対策の優先度決定の際の判断材料
(3)国民への情報提供を通じた、化学物質の排出状況・管理状況へ
の理解の増進
化学物質管理促進法(PRTR法)はこちら
◆PRTR対応型シンナー◆はこちら
|